- 地域ケアシステム事業
-
一人暮らし高齢者配食サービス
ひとり暮らしの高齢者等に昼食をお届けし、安否の確認や孤独感の解消をはかります。(第1・3水曜日)
- 交流会・つどいの開催
外出の機会が少ないひとり暮らしの方を対象に日帰りの旅行等を実施しています。
-
ふれあいサロン
高齢で家に閉じこもりがちな方、ひとり暮らしで外出する機会の少ない方に地域で交流の場を設けて楽しく生活できるようにしていくことを目的にしています。
- 介護者リフレッシュ事業
在宅で高齢者の方や障がいをお持ちの方などを介護されている方々の日頃の疲れをいやしていただくことを目的に、日帰りの旅行や新年会を企画しています。
-
介護用品支給事業
介護保険で要介護3・4・5と認定され、在宅の方に紙おむつを年2回お届けしています。
- 金婚お祝い
結婚50周年を迎えられた方々を対象に褒状・お祝品を贈呈いたします。
- 地域ケアシステム事業
- 身体障がい者日帰り旅行(青空のつどい)
身体障害者手帳をお持ちの方々を対象に日帰りの旅行を実施しております。
- 障がい者ミニ運動会(ふれあい事業)
障がいをお持ちの方々とボランティアさんや中学生とのミニ運動会を開催しています。
-
福祉機器の貸出
車いす、介護用ベッド等の貸出
- 声の広報「とね」等の配布
広報とね、会議だより、社協だよりを録音し、視覚障がい者の方等へ配布しています。
- 新生児誕生祝の贈呈(3・4か月検診時)
- 入学・卒業祝の贈呈(一人親家庭などが対象)
-
広報「社協だより」(年4回)
- パンフレットの作成及び配布
- ホームページの公開
- 福祉映画会
- 社協まつり
-
日常生活自立支援事業は、判断能力が十分でないため、ご自分で福祉サービスの利用やお金の出し入れなどをするのに不安がある方に対し、福祉サービス利用援助と日常的な金銭管理などを行う生活支援です。
- 低所得世帯児童生徒中学入学時援助
-
生活福祉資金貸付
-
小口資金貸付
- ボランティア養成講座
- 福祉教育の推進
ボランティア協力校の指定・福祉体験への協力
- ボランティア活動保険の加入促進
- ボランティアサークルへの援助
- ボランティア研修会
- ボランティア情報の発行
- 善意銀行は、皆様からの温かい善意による金品・物品等の寄付を受ける窓口です。 皆様からお寄せ頂いた善意は、利根町の各種福祉活動に役立てています。
- 受付の方法
利根町社会福祉協議会窓口まで直接お持ちください。
※物品等で直接お持ちいただく事が難しい場合はお電話にてお問い合わせください。
- 寄付の報告
ご寄付いただいた方の了解を得て、利根町社会福祉協議会広報紙「社協だより」へ掲載し報告させていただきます。
- 地域介護ヘルパー養成講座 ※令和元年度終了
- リ・スタート講座(定年退職した方への講座)※令和元年度終了
-
心配ごと相談所
毎週月曜日の午後1時~4時(受付:午後3時まで)
利根町民すこやか交流センター
-
青少年の居場所づくり(ホッ・とね広場)
(ひきこもり対策)※毎月第2水曜日開催
-
特定相談支援事業
- 共同募金・歳末たすけあい運動の実施